オーバーホールRepair Menu
オーバーホール[ 4~5週間程度 ] 税込 11,000 円~
時計を分解し、部品単位での点検・清掃・調整を行います。時計に習熟した知識と技術が必要となり、熟練の職人が手作業で行います。
修理料金表メーカー・ブランド別 オーバーホール
メーカー・ブランド別の料金一覧です。
時計のモデル別の料金に加えて、お預かりした時計の状態に応じて費用が変動するため、料金の目安としてお考え下さい。
オーバーホール料金一覧
ブランド・シリーズ名 | 基本料金 | 納期 |
| 10,000~ 17,000 | 約4~5週間 |
- エルメス
- カルティエ
- グッチ
- ティファニー
- タグホイヤー
- オリス
- チューダー
- ロンジン
- ウォルサム
- ハミルトン
- ダンヒル
- ラドー
| 28,600~ 38,500 クロノグラフ(+4,400円) | 約4~5週間 |
- ロレックスSS3針
- オメガ
- ボーム&メルシエ
- シャネル
- コルム
- オリス
- IWC
| 38,500~ クロノグラフ(+4,400円) | 約4~5週間 |
- ロレックス
- 3針コンビ
- ヨットマスター
- GMTマスター
- エクスプローラーⅡ
- サブマリーナ
- シードゥエラー
| 41,800~ | 約4~5週間 |
ブランド・シリーズ名 | 基本料金 | 納期 |
- ブライトリング
- パネライ
- ブルガリ
- フランクミュラー
- ブランパン
- グランドセイコー
- クレドール
| 41,800~ クロノグラフ(+4,400円) | 約4~5週間 |
| 49,500~ | 約4~5週間 |
| 55,000~ | 約6~8週間 |
| 57,200~ | 約6~8週間 |
- 2針3針モデル
- バシュロンコンスタンタン
- パテックフィリップ
- オーデマピゲ
- ピアジェ
- ブレゲ
| 74,800~ | 約4~5週間 |
- 各種トゥールビヨン
- 各種ミニッツリピーター
- 各種永久カレンダー
| ASK | ASK |
オーバーホールの作業について
お客様より、現時点で時計について不調を感じている点が無いかヒアリングを行ってからの作業となります。
熟練の職人が時計を一つ一つのパーツに分解していき、各パーツに欠陥が無いかのチェックを行っていきます。欠陥があった場合は、パーツ単位での補修、あるいは交換を行います。使えるパーツについても、長持ちするように適宜清掃を行っていきます。その後、パーツ同士を調整しながら組み立てていき、元の形に再構成します。
1.分解
腕時計を一度部品単位まで分解します。腕時計は精密機械ですので、部品ひとつひとつが細かく繊細です。これらのパーツを傷つけないように細心の注意を払いながら分解作業を進めます。不具合についてヒアリングを行っている場合は、原因を調査しながら分解します。
2.洗浄
専用の洗浄機や職人の手洗いによって、汚れやこびりついた油を取っていきます。洗浄機によって一度汚れを取り除いた後、さらに手洗いで念入りに汚れをふき取ります。
3.組み立て
分解・洗浄を終えた各部品を元の状態に組み立てます。組み立ての際に各部品の間に油を注していきますが、油量が多くても、少なくても腕時計の不具合の原因となります。熟練の職人が適切な量の油を見極めて油を注します。組み立て自体も非常に繊細な作業となりますが、当店の熟練の職人が責任を持って組み立てなおしていきます。
4.調整
組み立て後、時間の進み遅れを測定し調整を行います。調整の際に時刻にずれが生じた場合は、再度分解・組み立てを繰り返し、最適な状態になるまで調整作業を続けます。
オーバーホール ご依頼の流れ
オーバーホールのご依頼は、&WATCH店頭にご依頼の時計をお持ち頂くか、ご郵送にてご依頼頂けます(郵送での修理対応は現在準備中です)。
また、&WATCHでは3ヶ月間の修理保証期間を設けております。修理後に不具合がある場合は、お気軽にご連絡下さい。
店頭でのご依頼の場合
- 1. 店頭にてヒアリング
- オーバーホールをご希望の時計を&WATCH店頭までご持参下さい。
その場で時計を確認させて頂き、おおよその作業費用や作業日数についてご案内致します。
正確なお見積もりは、後日(7営業日以内)ご連絡させて頂きます。
- 4. オーバーホール作業を行います。
- 専門のスタッフが丁寧にお客様の時計を取り扱い、オーバーホールを行います。
ほとんどの場合、4~5週間程度の作業時間が必要ですが、時計のモデルや状態によって前後致します。
- 3. 時計を店頭または郵送にてお返しします。
- オーバーホール作業が完了次第でお返し致します。
お客様のご希望によっては郵送にて時計をお送りさせて頂きます。
※送料はお客様負担となります。
郵送でのご依頼の場合
※準備中のため、現在郵送でのご依頼は受け付けておりません。
- 1. お電話にてお問い合わせ下さい
- まずはお電話にてお問い合わせ下さい。
分かる範囲で『時計のメーカー・ブランド・モデル名・型番』などの情報をご用意下さい。
お電話にてお使いの時計の不具合やご要望などをヒアリングさせて頂きます。050-5228-3252
- 2. ご依頼の時計をご郵送下さい。
- 配達経由で二次破損などが起こらないよう新聞紙などの緩衝材など使用し、ダンボール箱内にスペースの空きが無いように梱包して発送して下さい。〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町10番
戸塚モディ2F
『&WATCH 時計修理工房』宛て
- 3. お見積もりのお電話をお待ち下さい。
- 時計をお預かりしてから7営業日以内に、作業費用や作業日数についてご連絡をさせて頂きます。
- 4. オーバーホール作業を行います。
- 専門のスタッフが丁寧にお客様の時計を取り扱い、オーバーホールを行います。
ほとんどの場合、4~5週間程度の作業時間が必要ですが、時計のモデルや状態によって前後致します。
- 5. 時計の返送とご精算
- オーバーホール作業完了後は代金引換払いにて返送させて頂きます。※送料・代引き手数料はお客様負担
直接ご来店頂いてのお渡しとお会計も可能です。